蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000200293 | 一般書 | 911.3/マツ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
水戸市立中央図書館 水戸市立東部図書館 水戸市立西部図書館 水戸市立見和図書館 水戸市立常澄図書館 水戸市立…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000515336 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山頭火 |
副書名 |
その精神の風景 |
著者名 |
松尾 勝郎/著
|
著者名ヨミ |
マツオ,カツロウ |
出版者 |
おうふう
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-273-03107-8 |
分類記号9版 |
911.362 |
分類記号10版 |
911.362 |
書名ヨミ |
サントウカ |
副書名ヨミ |
ソノ セイシン ノ フウケイ |
内容紹介 |
内容紹介:かくも愚直で真摯に生きた山頭火の生の軌跡。山頭火が自己陶冶のために作動させた精神的営為と、激動の時代の流れにいかに係わりながらその生を全うしたかについて、複眼的視野から考察する。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1931年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。成城大学短期大学部名誉教授。専攻は近世文学、俳諧文学。著書に「内藤丈草」「芭蕉点描」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる