蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051429437 | 一般書 | 956/17/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000140840 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の見聞録 |
副書名 |
歴史の証言として |
著者名 |
ヴィクトル・ユゴー/著
稲垣 直樹(1951~)/編訳
|
著者名ヨミ |
ヴィクトル ユゴー イナガキ ナオキ |
出版者 |
潮出版社
|
出版年月 |
1991.6 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-267-01269-5 |
分類記号9版 |
956 |
分類記号10版 |
956 |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ ケンブンロク |
副書名ヨミ |
レキシ ノ ショウゲン ト シテ |
内容紹介 |
内容紹介:フランス文学史上最大の詩人であり、民主主義政体のカリスマ的シンボルとしてのヴィクトル・ユゴー。フランス革命後の混乱を政治という現実の世界で生き抜いたもうひとつのユゴーの姿や「レ・ミゼラブル」の背景を、膨大な未定稿の中からあぶり出す。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる