蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052207790 | 郷土図書 | L200/41/17 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
県立図書館 | 001053934780 | 郷土図書 | L200/41/17 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052805551 | 郷土図書 | L200/41/17 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内容細目
-
1 藤田小四郎
4-6
-
飯田 克美/著
-
2 田中愿蔵
7-14
-
三次 真一郎(1948~)/著
-
3 筑波山挙兵の原因・目的
14-21
-
関谷 紀雄/著
-
4 太平山屯営
21-25
-
小河原 敏/著
-
5 松平大炊頭頼徳の下向
25-28
-
宇野 達也/著
-
6 湊戦争
28-35
-
打越 慎一/著
-
7 鯉淵勢について
35-36
-
渡辺 正夫( 郷土)/著
-
8 敦賀殉難
37-42
-
岡崎 民夫/著
-
9 筑波山事変史論
42-57
-
名越 時正/著
-
10 筑波山義挙と長州との関係について
58-62
-
久野 勝弥(1938~)/著
-
11 筑波義挙と松原神社の創建
63-68
-
照沼 好文(1928~)/著
-
12 卒業生の言葉
68-69
-
生天目 和男/著
-
13 思うこと
69-70
-
富山 薫孝/著
-
14 史学会の足跡
71-74
-
-
15 学苑祭を終って
73-74
-
宇野 達也/著
もどる