検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の昆虫英名辞典 vol.2  M-Z 

著者名 矢野 宏二/編
著者名ヨミ ヤノ コウジ
出版者 櫂歌書房
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001810009一般参考書R486.0/ヤノ/2自然4(48)禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001882238
書誌種別 図書
書名 文学・一九三〇年前後  近代文学研究叢刊 48   
副書名 〈私〉の行方
近代文学研究叢刊
著者名 梅本 宣之(1955~)/著
著者名ヨミ ウメモト マサユキ
出版者 和泉書院
出版年月 2010.12
ページ数 260p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7576-0574-9
分類記号9版 910.263
分類記号10版 910.263
書名ヨミ ブンガク センキュウヒャクサンジュウネン ゼンゴ
副書名ヨミ ワタクシ ノ ユクエ
内容紹介 内容紹介:1930年前後に文学的出発を遂げた作家たちにとっての切実な問題は、自己の存在意味や自己と他者との関わりについて模索することであった。中島敦、井伏鱒二、堀辰雄、石坂洋次郎、梅崎春生らの文学営為にその具体相を探る。
著者紹介 著者紹介:〈梅本宣之〉1955年滋賀県生まれ。神戸大学大学院修士課程修了。帝塚山学院大学リベラルアーツ学部教授。著書に「高見順研究」がある。
件名1 日本文学-歴史-昭和時代
件名2 日本文学-作家
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。