蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
公安事件でたどる日本近現代刑事法史
|
著者名 |
福島 弘/著
|
著者名ヨミ |
フクシマ ヒロシ |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054514342 | 一般書 | 326.0/フク/ | 人文3(32) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000370685 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
公安事件でたどる日本近現代刑事法史 |
著者名 |
福島 弘/著
|
著者名ヨミ |
フクシマ ヒロシ |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
6,737p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8057-0737-1 |
ISBN |
978-4-8057-0737-1 |
分類記号9版 |
326.02 |
分類記号10版 |
326.02 |
書名ヨミ |
コウアン ジケン デ タドル ニホン キンゲンダイ ケイジホウシ |
内容紹介 |
具体的な公安事件の歴史をたどりながら、刑法や刑事訴訟法といった制定法の整備、裁判の中で創造された判例法の展開を追い、裁判員裁判制度に至るまでの日本刑事法の歴史的展開を論じる。 |
著者紹介 |
東京出身。中央大学法学部卒業。検事。千葉地方検察庁特別刑事部公安労働係検事、名古屋高等検察庁公安部長を歴任。著書に「日本国憲法の理論」「再審制度の研究」がある。 |
件名1 |
刑事法-歴史
|
件名2 |
刑事事件
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 加波山事件(強盗・同未遂・強盗教唆・故殺・同未遂・官吏抗拒等)(明治17年9月10日~同月25日)
56-38
-
-
2 血盟団事件(殺人)(昭和7年2月9日及び同年3月5日)
261-266
-
-
3 五・一五事件(反乱罪)(昭和7年5月15日)
267-275
-
もどる