蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伊勢物語 流転と変転 ブックレット<書物をひらく> 15
|
著者名 |
山本 登朗/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト トクロウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054515646 | 一般書 | 913.3/ヤマ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000266082 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
茨城の自然をたずねて 日曜の地学 8 |
|
日曜の地学 |
著者名 |
天野 一男(1949~)/編著
|
著者名ヨミ |
アマノ カズオ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8067-1027-X |
分類記号9版 |
455.131 |
分類記号10版 |
455.131 |
書名ヨミ |
イバラキ ノ シゼン オ タズネテ |
内容紹介 |
内容紹介:地球環境を知るためには、まず自然の中に飛びこんで、自然を楽しむこと。この本は、生物の生活の土台である大地の自然と生物を解説したガイドブック。茨木県内の学校の先生や研究者たちの資料をもとに編集。79年出版の改題、改訂版。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:茨城大・理学部・教授,理博 |
件名1 |
地質-茨城県
|
郷土分類 |
455 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる