蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001534484 | 一般書 | 739.0/オダ/ | 人文7(73) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大高 保二郎 久米 順子 松原 典子 豊田 唯 松田 健児
ダリ作品集
ダリ/[画],松…
ピカソ作品集
ピカソ/[画],…
もっと知りたいミロ : 生涯と作品
松田 健児/著,…
ローマの誘惑 : 西洋美術史におけ…
喜多崎 親/編,…
もっと知りたいピカソ : 生涯と作…
大高 保二郎/著…
ピカソと人類の美術
大高 保二郎/編…
堀田善衞を読む : 世界を知り抜く…
池澤 夏樹/著,…
ベラスケス : 宮廷のなかの革命者
大高 保二郎/著
もっと知りたいベラスケス : 生涯…
大高 保二郎/著…
ベラスケスとプラド美術館の名画
松原 典子/監修…
ピカソ : 型破りの天才画家
岡田 好惠/文,…
もっと知りたいエル・グレコ : 生…
大高 保二郎(1…
ゴヤ : 光と影 : プラド美術館…
ゴヤ/画,ホセ・…
ダリ 夢のリアリティー
ダリ/画,ラルフ…
ミロ : 絵画を超えた絵画
ジョアン・プニェ…
ゴヤの手紙 : 画家の告白とドラマ
ゴヤ/著,大高 …
もっと知りたいピカソ : 生涯と作…
松田 健児/著,…
ピカソ : 二十世紀を代表する大芸…
杉原 めぐみ/作…
ゴヤ
サラ・シモンズ/…
アルタミラ洞窟壁画
アントニオ・ベル…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002099617 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
印章の道 |
副書名 |
メソポタミアから日本へ |
著者名 |
小田 玉瑛(1932~)/著
前田 行貴(1926~)/監修
|
著者名ヨミ |
オダ ギョクエイ マエダ ギョウキ |
出版者 |
木耳社
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
146p 図版32p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8393-1150-6 |
分類記号9版 |
739.02 |
分類記号10版 |
739.02 |
書名ヨミ |
インショウ ノ ミチ |
副書名ヨミ |
メソポタミア カラ ニホン エ |
注記 |
文献:p138~141 |
内容紹介 |
内容紹介:四大文明の発生地の一つであるメソポタミアから、各国々やその民族を経て変化しながら伝播した印章。その包蔵する歴史的意義は実に面白い。さまざまな国や文明の遺跡と出土品の調査を踏まえ、印章の変遷の道を紹介する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈小田玉瑛〉1932年東京生まれ。東洋大学大学院文学研究科博士課程修了。日展会友。謙慎書道会理事。著書に「小田玉瑛印譜集」「インド曼荼羅」など。 |
件名1 |
印章-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる