蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002172243 | 一般書 | 493.7/ホン/ | 自然4(49) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フリードリヒ・ゲオルク・ユンガー F・G・ユンガー研究会 今井 敦 桐原 隆弘 中島 邦雄
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000648259 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
臨床ノートの余白に |
副書名 |
発達支援と高次脳リハビリテーション |
著者名 |
本田 慎一郎/著
菊谷 浩至/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ シンイチロウ キクタニ コウジ |
出版者 |
協同医書出版社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
4,229p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7639-1091-2 |
ISBN |
978-4-7639-1091-2 |
分類記号9版 |
493.76 |
分類記号10版 |
493.76 |
書名ヨミ |
リンショウ ノート ノ ヨハク ニ |
副書名ヨミ |
ハッタツ シエン ト コウジノウ リハビリテーション |
内容紹介 |
発達障害と高次脳機能障害の患者のリハビリテーションの臨床のなかで、「対話」を通して本人やセラピストの双方が気づき、考え始めることをできる限り漏れなく書き留めることで、臨床の生きた流れを再現する。 |
件名1 |
発達障害
|
件名2 |
高次脳機能障害
|
件名3 |
リハビリテーション
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる