蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001855624 | 一般書 | 336.1/タナ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000393812 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イシューを探せ! |
副書名 |
なぜモノづくり企業はイノベーションのジレンマから逃れられないのか? |
著者名 |
田中 陽一/[著]
杉山 徳伸/[著]
住吉 光博/[著]
|
著者名ヨミ |
タナカ ヨウイチ スギヤマ トクノブ スミヨシ ミツヒロ |
出版者 |
クロスメディア・パブリッシング
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-295-40251-0 |
ISBN |
978-4-295-40251-0 |
分類記号9版 |
336.17 |
分類記号10版 |
336.17 |
書名ヨミ |
イシュー オ サガセ |
副書名ヨミ |
ナゼ モノズクリ キギョウ ワ イノベーション ノ ジレンマ カラ ノガレラレナイ ノカ |
内容紹介 |
既に多くのことを実行しているのに、なぜ成果に至っていないのか? 日本のモノづくり企業がイノベーション創造に向け実現すべき変化を、“成功の要諦”として提示する。イノベーションQ&Aも掲載。 |
著者紹介 |
1966年神奈川県生まれ。明治大学政治経済学部卒。ティメックス株式会社ファウンダー。 |
件名1 |
研究管理
|
件名2 |
技術開発
|
件名3 |
製品計画
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる