蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本中世の歴史 6 戦国大名と一揆
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001248390 | 一般書 | 210.4/ニホ/6 | 人文2(21) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001706338 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本中世の歴史 6 戦国大名と一揆 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-642-06406-4 |
分類記号9版 |
210.4 |
分類記号10版 |
210.4 |
書名ヨミ |
ニホン チュウセイ ノ レキシ |
注記 |
略年表:p237~239 文献:p241~245 |
内容紹介 |
内容紹介:列島南北・東アジア世界をも視野に入れ、わかりやすく中世社会全体を見通す本格的通史。6は応仁の乱を境にした中央の政治動向から、一揆による地方大名の興亡まで、列島全体を巻き込んだ戦国争乱の意味を幅広い視点で問う。 |
件名1 |
日本-歴史-中世
|
件名2 |
日本-歴史-室町時代
|
件名3 |
大名
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる