検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

祭壇画の解体学  イメージの探検学 2   

著者名 遠山 公一(1959~)/責任編集
著者名ヨミ トオヤマ コウイチ
出版者 ありな書房
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001430675一般書723.3/トウ/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学習指導要領

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001907252
書誌種別 図書
書名 祭壇画の解体学  イメージの探検学 2   
副書名 サッセッタからティントレットへ
イメージの探検学
著者名 遠山 公一(1959~)/責任編集   遠山 公一(1959~)/著   喜多村 明里(1962~)/著   松浦 弘明(1960~)/著   足達 薫(1969~)/著   金井 直(1968~)/著   越川 倫明(1958~)/著
著者名ヨミ トオヤマ コウイチ トオヤマ コウイチ キタムラ アカリ マツウラ ヒロアキ アダチ カオル カナイ タダシ コシカワ ミチアキ
出版者 ありな書房
出版年月 2011.4
ページ数 312p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7566-1117-8
分類記号9版 723.37
分類記号10版 723.37
書名ヨミ サイダンガ ノ カイタイガク
副書名ヨミ サッセッタ カラ ティントレット エ
内容紹介 内容紹介:サッセッタの「サンセポルクロ両面祭壇画」、マンテーニャの「サン・ゼノ祭壇画」、ラファエッロの「キリスト埋葬」…。これらの解体された祭壇画をオリジナルな状態に戻し、その表象を改めて解体して創造の秘跡を探検する。
著者紹介 著者紹介:〈遠山公一〉1959年生まれ。慶応義塾大学教授。イタリア絵画・彫刻史。
件名1 絵画-イタリア
件名2 キリスト教美術
言語区分 日本語



内容細目

1 サッセッタ《サンセポルクロ両面祭壇画》   7-57
遠山 公一/著
2 マンテーニャ《サン・ゼノ祭壇画》   59-124
喜多村 明里/著
3 ラファエッロ《キリストの埋葬》   125-180
松浦 弘明/著
4 ブロンツィーノ《キリストの哀悼》   181-228
足達 薫/著
5 ティツィアーノ《ピエタ》   229-264
金井 直/著
6 ティントレット《聖母被昇天》   265-296
越川 倫明/著
7 解説・祭壇画とは何か   297-303
遠山 公一/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。