蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「キレる」はこころのSOS
|
著者名 |
原田 謙/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ ユズル |
出版者 |
星和書店
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001895513 | 一般書 | 493.9/ハラ/ | 自然4(49) | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000438914 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「キレる」はこころのSOS |
副書名 |
発達障害の二次障害の理解から |
著者名 |
原田 謙/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ ユズル |
出版者 |
星和書店
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
12,211p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7911-1011-7 |
ISBN |
978-4-7911-1011-7 |
分類記号9版 |
493.937 |
分類記号10版 |
493.937 |
書名ヨミ |
キレル ワ ココロ ノ エスオーエス |
副書名ヨミ |
ハッタツ ショウガイ ノ ニジ ショウガイ ノ リカイ カラ |
内容紹介 |
キレる子どもたちに向き合い続けてきた児童精神科医が、興奮状態の子どもへの介入方法から支援者の燃え尽きを防ぐセルフケアまで、具体的な支援方法を紹介。Q&AやSSTプログラム、ペアレントトレーニングなど資料も充実。 |
著者紹介 |
1962年東京都生まれ。信州大学医学部卒。小児科医を経て精神科医。長野県立こころの医療センター駒ケ根精神科研修研究センター長。信州大学医学部臨床教授。共著書に「素行障害」など。 |
件名1 |
児童精神医学
|
件名2 |
問題行動
|
件名3 |
発達障害
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる