蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山岸徳平著作集 1 日本漢文学研究
|
著者名 |
山岸 徳平/著
|
著者名ヨミ |
ヤマギシ トクヘイ |
出版者 |
有精堂
|
出版年月 |
1976 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051957999 | 一般書 | 910.8/13/1 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000133375 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山岸徳平著作集 1 日本漢文学研究 |
著者名 |
山岸 徳平/著
|
著者名ヨミ |
ヤマギシ トクヘイ |
出版者 |
有精堂
|
出版年月 |
1976 |
ページ数 |
528p |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
910.8 |
分類記号10版 |
910.8 |
書名ヨミ |
ヤマギシ トクヘイ チョサクシュウ |
件名1 |
日本文学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 日本の漢文学
-
-
2 日本漢文学史の諸問題
-
-
3 上代漢文学史
-
-
4 懐風藻の成立
-
-
5 懐風藻と日本文化
-
-
6 中古の漢文学
-
-
7 中古漢文学史
-
-
8 本朝続文粋に就いて
-
-
9 作文大躰に就いて
-
-
10 「泥之草再新」に就いて
-
-
11 澄憲とその作品
-
-
12 海恵僧都と海草集
-
-
13 転換期の日本漢文学界
-
-
14 拈華微笑と笑拈梅花
-
-
15 五山文学集と江戸漢詩集に就いて
-
-
16 宮詞と後藤芝山の宮詞百首
-
-
17 頼山陽の日本楽府
-
-
18 藤井竹外の詩集とその桃花水暖
-
-
19 竹前文庫に就いて
-
-
20 捩り詩及び狂詩に関する覚書
-
もどる