蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
高萩市高齢者福祉計画 平成30年度~平成32年度
|
著者名 |
高萩市健康福祉部高齢福祉課/編
|
著者名ヨミ |
タカハギシ ケンコウ フクシブ コウレイ フクシカ |
出版者 |
高萩市
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054753387 | 一般○茨 | イ477/153/2018 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054753395 | 郷土図書 | L477/153/2018 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001054753379 | 郷土図書 | L477/153/2018 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000725906 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
高萩市高齢者福祉計画 平成30年度~平成32年度 |
副書名 |
高齢者福祉計画及び第7期介護保険事業計画 |
著者名 |
高萩市健康福祉部高齢福祉課/編
|
著者名ヨミ |
タカハギシ ケンコウ フクシブ コウレイ フクシカ |
出版者 |
高萩市
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
369.26 |
分類記号10版 |
369.26 |
書名ヨミ |
タカハギシ コウレイシャ フクシ ケイカク |
副書名ヨミ |
コウレイシャ フクシ ケイカク オヨビ ダイナナキ カイゴ ホケン ジギョウ ケイカク |
注記 |
計画の期間:平成30年度から平成32年度 |
件名1 |
高齢者福祉
|
件名2 |
介護保険
|
件名3 |
高萩市-政治・行政
|
郷土分類 |
477 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 歴史的地区におけるまちづくりの考え方の変遷
9-48
-
佐々木 政雄/著 萩原 岳/著
-
2 「歴みち事業」創設の経緯と意味合い
49-56
-
松谷 春敏/著
-
3 歴史を未来につなぐことは可能か
57-60
-
益田 兼房/著
-
4 歴史を活かすための基本手順と求められる能力
61-92
-
矢野 和之/著
-
5 文化財の種類と伝建地区の制度
93-102
-
益田 兼房/著
-
6 歴史的地区における交通問題とその対応
103-140
-
久保田 尚/著
-
7 歴史を活かすみちづくりの考え方
141-182
-
辻 喜彦(1960~)/著
-
8 歴史を活かしたまちづくり・みちづくりの実践例
183-284
-
新谷 洋二/著
-
9 歴史を未来につなぐまちづくり・みちづくりの展望
285-314
-
新谷 洋二/著 益田 兼房/著
もどる