蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
元気のゆずりあい フレーベル館ジュニア・ノンフィクション
|
著者名 |
別司 芳子/文
|
著者名ヨミ |
ベッシ ヨシコ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100812682 | 児童書 | 645/ベ/G | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000769124 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
元気のゆずりあい フレーベル館ジュニア・ノンフィクション |
副書名 |
地下室にいた供血犬シロ |
|
フレーベル館ジュニア・ノンフィクション |
著者名 |
別司 芳子/文
|
著者名ヨミ |
ベッシ ヨシコ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-577-05132-0 |
ISBN |
978-4-577-05132-0 |
分類記号9版 |
645.6 |
分類記号10版 |
645.6 |
書名ヨミ |
ゲンキ ノ ユズリアイ |
副書名ヨミ |
チカシツ ニ イタ キョウケツケン シロ |
内容紹介 |
輸血治療が必要な病気やけがをしている犬に血を提供するために働く「供血犬」。動物病院の地下室で供血犬に出会い、幸せな暮らしをさせたいと願ったケリーさんの行動から、動物たちの幸せ、アニマルウェルフェアを考える。 |
著者紹介 |
福井県生まれ。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員。「凸凹あいうえおの手紙」で小川未明文学賞優秀賞受賞。 |
件名1 |
いぬ(犬)
|
件名2 |
供血
|
件名3 |
動物-保護
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 古式土師器の北上とフロンティア拡大
9-31
-
田中 裕/著
-
2 鹿島神宮周辺の古代集落と祭祀
33-47
-
笹生 衛/著
-
3 古代常陸国の社会集団仏鉢と僧侶
49-83
-
田中 広明/著
-
4 装飾付大刀をもつ被葬者の理解のために
85-102
-
片平 雅俊/著
-
5 鹿島郡家の景観
103-116
-
石橋 美和子/著
-
6 香島郡家の成立と移転
117-129
-
本田 勉/著 石橋 美和子/著
-
7 香島郡家出土瓦について
131-148
-
新垣 清貴/著
-
8 古墳にみる風土記の世界
151-171
-
小林 佳南子/著
-
9 『常陸国風土記』と香島大神の成立
173-183
-
森下 松壽/著
-
10 『常陸国風土記』にみる道と駅家
185-203
-
猪狩 俊哉/著
-
11 『常陸国風土記』と古代の久慈郡
205-223
-
皆川 貴之/著
-
12 墨書土器に見る『常陸国風土記』『和名類聚抄』の地名
225-238
-
川井 正一/著
もどる