検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この人を見よ!歴史をつくった人びと伝 28  上杉謙信 

著者名 プロジェクト新・偉人伝/著・編集
著者名ヨミ プロジェクト シンイジンデン
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100400660児童書280/コ/28こども館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001772364
書誌種別 図書
書名 この人を見よ!歴史をつくった人びと伝 28  上杉謙信 
著者名 プロジェクト新・偉人伝/著・編集
著者名ヨミ プロジェクト シンイジンデン
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.2
ページ数 141p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-591-11524-4
分類記号9版 280
分類記号10版 280
書名ヨミ コノ ヒト オ ミヨ レキシ オ ツクッタ ヒトビトデン
内容紹介 内容紹介:戦国時代、義のために戦った名将・上杉謙信。少年時代から晩年までの歩みのほか、彼をめぐる人びと、人生のターニングポイントなどを紹介する。クイズ、はやわかりコミックも収録。
件名1 伝記
言語区分 日本語



内容細目

1 改宗   10-13
2 ふれあわない手   14-17
3 三人姉妹   18-24
4 パヤ・レバー午前五時   25-26
5 村のラジオ   27-29
6 日没後の礼拝のあと   30-33
7 泊まり   34-37
8 ゲイラン・セライ午前六時   38
9 ハントゥ・テテクのお話   39-42
10 冷ややかな慰め   43-50
11 犠牲   51-55
12 タンピネス午前七時   56-57
13 わかりやすいのにして   58-62
14 朝の迎え   63-68
15 浅いフォーカス   69-73
16 テロック・ブランガー午前八時   74-75
17 ポイ捨ての女の子   76-82
18 ハントゥ・クムクムのお話   83-87
19 証拠   88-93
20 タンジョン・パガー正午   94-95
21 穴   96-99
22 清め   100-104
23 送り出し   105-111
24 パシ・パンジャン午後三時   112-113
25 吠え声   114-120
26 ポンティアナクのお話   121-125
27 床屋   126-131
28 ブキ・バトック午後五時   132-133
29 誕生日プレゼント   134-138
30 外国語   139-145
31 同窓会   146-152
32 ベドック午後七時   153-154
33 トヨールのお話   155-158
34 やり直し   159-163
35 引き出し   164-168
36 パヤ・レバー午後八時   169-170
37 重力   171-176
38 夜のシンガポール   177-184
39 お客   185-190
40 カンポン・グラム午後十時   191-192
41 借り物の男の子   193-198
42 プレイバック   199-204
43 兄と弟   205-211
44 カラン深夜十二時   212-213
45 星の丘   214-220
46 バスの後ろにいる男の子   221-224
47 子ども   225-232
48 カキ・ブキ午前三時   233-234
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。