蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
法人格を越えた労働法規制の可能性と限界
|
著者名 |
土岐 将仁/著
|
著者名ヨミ |
トキ マサヒト |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002057220 | 一般書 | 366.1/トキ/ | 人文3(36) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000521186 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法人格を越えた労働法規制の可能性と限界 |
副書名 |
個別的労働関係法を対象とした日独米比較法研究 |
著者名 |
土岐 将仁/著
|
著者名ヨミ |
トキ マサヒト |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
14,400p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-24334-7 |
ISBN |
978-4-641-24334-7 |
分類記号9版 |
366.14 |
分類記号10版 |
366.14 |
書名ヨミ |
ホウジンカク オ コエタ ロウドウホウ キセイ ノ カノウセイ ト ゲンカイ |
副書名ヨミ |
コベツテキ ロウドウ カンケイホウ オ タイショウ ト シタ ニチドクベイ ヒカクホウ ケンキュウ |
内容紹介 |
労働契約上の使用者以外の第三者も、資本関係・企業間契約を通して使用者に影響を与えることがある。労働法規制の名宛人は誰かという観点から、比較法的分析を基礎とし、第三者に法規制を及ぼすことの可能性と限界を探究する。 |
著者紹介 |
1987年福岡県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻専門職学位課程修了。岡山大学大学院社会文化科学研究科・法学部准教授。 |
件名1 |
労働法
|
件名2 |
比較法学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 蜘蛛の糸
7-16
-
芥川 竜之介/著
-
2 天国からの脱落
17-29
-
ブッツァーティ/著 関口 英子/訳
-
3 幸せの王子
31-52
-
ワイルド/著 矢川 澄子/訳
-
4 ジュール伯父
53-72
-
モーパッサン/著 河盛 好蔵/訳
-
5 福の神
73-84
-
星 新一/著
-
6 笑い虫のサム
85-99
-
サローヤン/著 吉田 ルイ子/訳
-
7 手
101-115
-
S・アンダソン/著 大津 栄一郎/訳
-
8 みにくいアヒルの子
117-143
-
アンデルセン/著 山室 静/訳
-
9 少女
145-157
-
マンスフィールド/著 崎山 正毅/訳
-
10 ガラスの少女像
159-181
-
T・ウィリアムズ/著 志村 正雄/訳
-
11 胡桃割り
183-201
-
永井 竜男/著
-
12 ある手品師の話
203-212
-
小熊 秀雄/著
-
13 生命の法則
213-229
-
J・ロンドン/著 大津 栄一郎/訳
-
14 あるべきものがなくなるとき
230-237
-
松田 哲夫/著
もどる