蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
街場の日韓論 犀の教室
|
著者名 |
内田 樹/編
|
著者名ヨミ |
ウチダ タツル |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002000311 | 一般書 | 319.1/ウチ/ | 人文3(31) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内田 樹 平田 オリザ 白井 聡 渡邊 隆 中田 考 小田嶋 隆 鳩山 友紀夫 山崎 雅弘 松竹 伸幸 伊地…
図書館には人がいないほうがいい
内田 樹/著,朴…
勇気論
内田 樹/著
凱風館日乗
内田 樹/著
神論 : 現代一神教神学序説
中田 考/著
ニッポンの正体2024
白井 聡/著,高…
狙われた国と地域4
稲葉 茂勝/著,…
狙われた国と地域3
稲葉 茂勝/著,…
街場の米中論
内田 樹/著
狙われた国と地域2
稲葉 茂勝/著,…
どうせ死ぬこの世は遊び人は皆 : …
中田 考/著
街場の成熟論
内田 樹/著
但馬日記 : 演劇は町を変えたか
平田 オリザ/著
新しい戦前 : この国の“いま”を…
内田 樹/著,白…
狙われた国と地域1
稲葉 茂勝/著,…
コモンの「自治」論
斎藤 幸平/編,…
日本宗教のクセ
内田 樹/著,釈…
アイヒマンと日本人
山崎 雅弘/[著…
この国の同調圧力
山崎 雅弘/著
若者よ、マルクスを読もう最終巻
内田 樹/著,石…
「答えは出さない」という見識
平川 克美/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000526642 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
街場の日韓論 犀の教室 |
|
犀の教室 |
著者名 |
内田 樹/編
平田 オリザ/著
白井 聡/著
渡邊 隆/著
中田 考/著
小田嶋 隆/著
鳩山 友紀夫/著
山崎 雅弘/著
松竹 伸幸/著
伊地知 紀子/著
平川 克美/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ タツル ヒラタ オリザ シライ サトシ ワタナベ タカシ ナカタ コウ オダジマ タカシ ハトヤマ ユキオ ヤマザキ マサヒロ マツタケ ノブユキ イジチ ノリコ ヒラカワ カツミ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7949-7040-4 |
ISBN |
978-4-7949-7040-4 |
分類記号9版 |
319.1021 |
分類記号10版 |
319.1021 |
書名ヨミ |
マチバ ノ ニッカンロン |
内容紹介 |
荒れるネット言説、政治のねじれ、歴史修正主義…。日韓をめぐる様々な事象は「問題」ではなく「答え」である。平田オリザ、白井聡、鳩山友紀夫ら11人の寄稿者が相互理解への道すじを考える。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。東京都立大学大学院博士課程中退。神戸女学院大学名誉教授、凱風館館長。「私家版・ユダヤ文化論」で小林秀雄賞、「日本辺境論」で新書大賞受賞。 |
件名1 |
日本-対外関係-韓国
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 二人の朴先生のこと
17-41
-
内田 樹/著
-
2 私が大学で教えている事柄の断片
43-61
-
平田 オリザ/著
-
3 歴史意識の衝突とその超克
63-88
-
白井 聡/著
-
4 韓国は信頼できる友好国となりえるか?
89-105
-
渡邊 隆/著
-
5 隣国を見る視点
107-132
-
中田 考/著
-
6 炎上案件に手を出す者は、必ずや己の身を焦がすことになる
133-151
-
小田嶋 隆/著
-
7 東アジア共同体をめぐる、ひとつの提言
153-172
-
鳩山 友紀夫/著
-
8 韓国のことを知らない日本人とその理由
173-192
-
山崎 雅弘/著
-
9 植民地支配の違法性を考える
193-215
-
松竹 伸幸/著
-
10 卵はすでに温められている
217-240
-
伊地知 紀子/著
-
11 見えない関係が見え始めたとき
241-260
-
平川 克美/著
もどる