検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

玉造史叢 第61集   

著者名 野原 小右二/編集
著者名ヨミ ノハラ,コウジ
出版者 玉造郷土文化研究会
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054618523一般○茨イ202/タマ/61貸出郷土館外可在庫 
2 県立図書館001054618531郷土図書L202/タマ/61閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001054618515郷土図書L202/タマ/61郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000535365
書誌種別 郷土資料図書
書名 玉造史叢 第61集   
著者名 野原 小右二/編集
著者名ヨミ ノハラ,コウジ
出版者 玉造郷土文化研究会
出版年月 2020.4
ページ数 121p
大きさ 26cm
分類記号9版 213.1
書名ヨミ タマツクリ シソウ
件名1 行方市-歴史
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 大東亜戦争と私   4-5
仲島 椿吉/著
2 銃後を守る私達兄弟   5-9
仲島 長文/著
3 芹澤鴨と下村嗣次(三)    10-36
箱根 紀千也/著
4 大和屋焼き打ち事件の真実   37-66
箱根 紀千也/著
5 近世墓石の形態・用材・産出地-霞ヶ浦北岸域と涸沼南岸域   67-94
海老沢 正孝/著
6 開発者としての入百姓 常陸の国行方郡麻生藩の事例から   95-104
野原 小右二/著
7 皇居清掃奉仕団の参加   104-106
白鳥 和代/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。