蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
安岡正篤
|
著者名 |
安岡 正篤/講述
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ マサヒロ |
出版者 |
三五館
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000598753 | 一般書 | 120.4/ヤス/ | 閉架積層 | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000943696 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
安岡正篤 |
副書名 |
人生は難題克服に味がある |
著者名 |
安岡 正篤/講述
芳村 玲好/編
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ マサヒロ ヨシムラ,レイコ |
出版者 |
三五館
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88320-262-3 |
分類記号9版 |
120.4 |
分類記号10版 |
120.4 |
書名ヨミ |
ヤスオカ マサヒロ |
副書名ヨミ |
ジンセイ ワ ナンダイ コクフク ニ アジ ガ アル |
注記 |
安岡正篤・年譜:p117~127 |
内容紹介 |
内容紹介:陽明学の大御所で、「知の巨人」にして「昭和の碩学」、「平成」の元号の考案者としても知られる安岡正篤の講演録が40年ぶりに蘇る! 混迷の時代に生きる指針となる東洋思想入門書。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈安岡〉1898~1983年。大阪市生まれ。東京帝国大学法学部政治学科卒業。東洋政治哲学・人間学の権威。金鶏学院、日本農士学校創立、師友会設立。 |
件名1 |
東洋思想
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる