蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
甦る竪琴
|
著者名 |
喜多崎 親/著
|
著者名ヨミ |
キタザキ チカシ |
出版者 |
羽鳥書店
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002101333 | 一般書 | 723.3/キタ/ | 人文7(72) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
企業の社会的責任 環境管理 NTTドコモ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000598736 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
甦る竪琴 |
副書名 |
ギュスターヴ・モロー作品における詩人イメージの変遷 |
著者名 |
喜多崎 親/著
|
著者名ヨミ |
キタザキ チカシ |
出版者 |
羽鳥書店
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
12,233,38p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-904702-84-0 |
ISBN |
978-4-904702-84-0 |
分類記号9版 |
723.35 |
分類記号10版 |
723.35 |
書名ヨミ |
ヨミガエル タテゴト |
副書名ヨミ |
ギュスターヴ モロー サクヒン ニ オケル シジン イメージ ノ ヘンセン |
内容紹介 |
生涯ギリシア神話やキリスト教主題を描き続けた画家ギュスターヴ・モロー。1860年代から晩年にかけて制作した、詩人に関わる6作品を取り上げ、生成過程を分析し、詩人イメージがいかに形成され変容したかを明らかにする。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院文学研究科博士課程中退。博士(文学)。国立西洋美術館主任研究官などを経て、成城大学文芸学部教授。著書に「聖性の転位」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる