蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051845897 | 一般書 | 904/195/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000150614 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バルザックを読む漱石 |
著者名 |
飯島 耕一(1930~2013)/著
|
著者名ヨミ |
イイジマ コウイチ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-5501-4 |
分類記号9版 |
904 |
分類記号10版 |
904 |
書名ヨミ |
バルザック オ ヨム ソウセキ |
内容紹介 |
内容紹介:漱石は「ゴリオ爺さん」をどう読んだか。漱石という俳句俳諧的精神が、死ぬか生きるか烈しい精神のヨーロッパ文学と格闘する。エロスか滑稽か、その彼方に立ち昇る文学の本質と核心。 |
著者紹介 |
著者紹介:1930年岡山生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。現在、明治大学教授。55年、シュルレアリスム研究会を設立、数年間続いた。著書に「わが母音」「日本のシュールレアリスム」他。 |
件名1 |
文学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる