蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001528874 | 一般書 | 310.4/スエ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002107363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いま、日本にある危機と希望 |
副書名 |
内閣府・総理官邸にいたからこそ書ける |
著者名 |
末松 義規(1956~)/著
|
著者名ヨミ |
スエマツ ヨシノリ |
出版者 |
ワニ・プラス
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-8470-9113-1 |
分類記号9版 |
310.4 |
分類記号10版 |
310.4 |
書名ヨミ |
イマ ニホン ニ アル キキ ト キボウ |
副書名ヨミ |
ナイカクフ ソウリ カンテイ ニ イタ カラ コソ カケル |
内容紹介 |
内容紹介:原発・エネルギー問題、領土問題、財政危機、少子高齢化問題…。60年以上にわたる戦後政治の“膿”に喘ぐ日本。総理官邸などで日本の厳しい現実を見てきた著者が、日本再興への秘策を語る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈末松義規〉1956年福岡県生まれ。米国プリンストン大学院修士(M.A.)。外務省入省後、通商産業省出向などを経て、94年外務省を退職。復興副大臣兼内閣府副大臣(防災担当)。 |
件名1 |
日本-政治・行政
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる