検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見つけるぞ、動物の体の秘密  くもんジュニアサイエンス  

著者名 遠藤 秀紀(1965~)/著
著者名ヨミ エンドウ ヒデキ
出版者 くもん出版
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001140447937児童書481/エ/地下児童書館外可在庫 
2 県立図書館001100411428児童書481/エ/地下児童書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

医療-日本 新型コロナウイルス感染症 人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001840041
書誌種別 図書
書名 見つけるぞ、動物の体の秘密  くもんジュニアサイエンス  
副書名 動物かいぼう学者が挑む進化のなぞ
くもんジュニアサイエンス
著者名 遠藤 秀紀(1965~)/著
著者名ヨミ エンドウ ヒデキ
出版者 くもん出版
出版年月 2010.8
ページ数 150p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7743-1759-5
分類記号9版 481.1
分類記号10版 481.1
書名ヨミ ミツケルゾ ドウブツ ノ カラダ ノ ヒミツ
副書名ヨミ ドウブツ カイボウ ガクシャ ガ イドム シンカ ノ ナゾ
内容紹介 内容紹介:ありとあらゆる動物死体を集めて研究し、死体が教えてくれた新しい発見を未来へ引き継ぐ動物解剖学者。その日常の研究の様子と、学問・文化に対する考え方をわかりやすく紹介します。
著者紹介 著者紹介:〈遠藤秀紀〉1965年東京都生まれ。東京大学農学部卒業。同大学総合研究博物館教授。博士(獣医学)。パンダの7本目の指発見で世界的に評価を得る。著書に「解剖男」「パンダの死体はよみがえる」など。
件名1 動物解剖学
言語区分 日本語



内容細目

1 新型コロナウイルス禍で露呈した患者の人権なき医療の脆弱性   11-23
岡田 行雄/著
2 日本におけるこれまでの感染症対策   24-42
内山 真由美/著
3 新型コロナウイルス禍におけるルールのあり方   「濃厚接触者」を例にして   46-64
岡本 洋一/著
4 新型コロナウイルス禍からみる「医療を受ける権利」   65-87
大場 史朗/著
5 新型コロナウイルス禍に考える精神科医療のあり方   91-105
内山 真由美/著
6 新型コロナウイルス禍で顕在化した医療費抑制政策の問題点と医師の労働問題   109-128
櫻庭 総/著
7 新型コロナウイルス禍を契機として専門家と国の関係を考える   132-148
大薮 志保子/著
8 医師(医療従事者)の養成システムを見つめ直す   152-169
森尾 亮/著
9 新型コロナウイルス禍で露呈した地方発の医療崩壊を乗り越えるには   173-191
岡田 行雄/著
10 新型コロナウイルス禍の克服に向けて   192-205
岡田 行雄/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。