蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002228631 | 一般書 | 704/タナ/ | 人文7(70) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000701260 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イメージの記憶 |
副書名 |
危機のしるし |
著者名 |
田中 純/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ジュン |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
6,314,33p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-13-010152-3 |
ISBN |
978-4-13-010152-3 |
分類記号9版 |
704 |
分類記号10版 |
704 |
書名ヨミ |
イメージ ノ カゲ |
書名ヨミ |
イメージ ノ キオク |
副書名ヨミ |
キキ ノ シルシ |
内容紹介 |
世界に溢れ続けるイメージは喫緊の思想的・文化的テーマである。像=イメージを行為主体と捉えるブレーデカンプによる像行為論の可能性を検討しつつ、独自の論理へと至る論考を集成。『UP』ほか掲載に書き下ろしを加える。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。博士(学術)。フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞受賞。「アビ・ヴァールブルク記憶の迷宮」でサントリー学芸賞受賞。 |
件名1 |
芸術
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる