蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002306650 | 一般書 | 324.4/サイ/ | 人文3(32) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000778257 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
債権法の未来 |
副書名 |
改正が見送られた重要論点 |
著者名 |
大阪弁護士会民法改正問題特別委員会/編
|
著者名ヨミ |
オオサカ ベンゴシカイ ミンポウ カイセイ モンダイ トクベツ イインカイ |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
2,10,370p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7857-2894-6 |
ISBN |
978-4-7857-2894-6 |
分類記号9版 |
324.4 |
分類記号10版 |
324.4 |
書名ヨミ |
サイケンホウ ノ ミライ |
副書名ヨミ |
カイセイ ガ ミオクラレタ ジュウヨウ ロンテン |
内容紹介 |
足かけ7年の審議を経て、2020年4月1日全面施行された民法(債権法)改正法。改正が見送られた論点の中から、理論上・実務上重要な議論を要約。改正の経緯での取り扱われ方を振り返るとともに、今後の議論の動向を探る。 |
件名1 |
債権法
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる