蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最新保険業法の解説
|
著者名 |
保険研究会/編
|
著者名ヨミ |
ホケン ケンキュウカイ |
出版者 |
大成出版社
|
出版年月 |
1996.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052035209 | 一般書 | 339/117/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000552097 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新保険業法の解説 |
著者名 |
保険研究会/編
|
著者名ヨミ |
ホケン ケンキュウカイ |
出版者 |
大成出版社
|
出版年月 |
1996.6 |
ページ数 |
319,8p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8028-4448-4 |
分類記号9版 |
339.32 |
分類記号10版 |
339.32 |
書名ヨミ |
サイシン ホケンギョウホウ ノ カイセツ |
注記 |
平成8年4月1日施行 |
内容紹介 |
内容紹介:平成8年4月に施行された新保険業法を、できるだけ平易に、かつコンパクトに解説する。〈ソフトカバー〉 |
件名1 |
保険-法令
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 梅原哲学の世界史的意義
9-29
-
小川 侃/著
-
2 人間存在と生死の問題
31-59
-
有福 孝岳/著
-
3 きのくに・わかうら・わたくし考
梅原猛『さまよえる歌集』の跡を追う
63-111
-
天野 雅郎/著
-
4 星座と器
暦法の原イメージ
113-145
-
金田 晉/著
-
5 黒暗淵の面の如く
「哲学者」梅原猛の魅力
147-170
-
井上 克人/著
-
6 言葉の「施術」
『正法眼蔵』のもう一つの読み方
171-205
-
梅原 賢一郎/著
-
7 哲学者梅原猛
縄文と森の思想
207-253
-
日下部 吉信/著
-
8 梅原仏教学
仏に成ること
257-263
-
有福 孝岳/著
-
9 梅原猛を弔うということ
265-284
-
やすい ゆたか/著
-
10 ハイデガーについて
対論
285-322
-
梅原 猛/述 日下部 吉信/述
-
11 碧南市哲学たいけん村無我苑
323-328
-
禰冝田 政信/著
もどる