蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100465101 | 児童書 | 552/セ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001140454016 | 児童書 | 552/セ/ | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダライ・ラマ14世 バオ・ルー 久山 太市 石濱 裕美子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002132769 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
舟をつくる |
著者名 |
関野 吉晴(1949~)/監修・写真
前田 次郎(1983~)/文
|
著者名ヨミ |
セキノ ヨシハル マエダ ジロウ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
978-4-19-863564-0 |
分類記号9版 |
552.33 |
分類記号10版 |
552.33 |
書名ヨミ |
フネ オ ツクル |
内容紹介 |
内容紹介:自然から採取した材料だけで、舟をつくろう。探検家で武蔵野美術大学の文化人類学教授でもある関野吉晴が、学生とともに一艘の丸木舟を機械を使わずにつくりあげました。できあがるまでの工程をひとつひとつ写真でたどります。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈関野吉晴〉武蔵野美術大学教授。1993年~2002年「グレートジャーニー」、04年~11年「新グレートジャーニー日本列島にやってきた人々」に挑んだ。99年植村直己冒険賞受賞。 |
件名1 |
丸木舟
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる