検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

養育者としての男性    

著者名 数井 みゆき/編著
著者名ヨミ カズイ ミユキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002141305一般書367.3/カズ/人文3(36)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.3 367.3
親子関係 父

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000635316
書誌種別 図書
書名 養育者としての男性    
副書名 父親の役割とは何か
著者名 数井 みゆき/編著
著者名ヨミ カズイ ミユキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.7
ページ数 13,279,5p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-09122-5
ISBN 978-4-623-09122-5
分類記号9版 367.3
分類記号10版 367.3
書名ヨミ ヨウイクシャ ト シテ ノ ダンセイ
副書名ヨミ チチオヤ ノ ヤクワリ トワ ナニカ
内容紹介 子どもとの関係において男性(父親)はどのように存在しているのか? 10領域の専門家が、心理学の分野を中心に最新の研究や実践を紹介しながら、男性による養育の役割・意義・重要性について考察する。
著者紹介 茨城大学教育学部教授。編著に「アタッチメント」「アタッチメントと臨床領域」など。
件名1 親子関係
件名2
言語区分 日本語



内容細目

1 進化的視座から見るヒトの父子関係   3-35
遠藤 利彦/著
2 父性と男性性との関連   37-67
中尾 達馬/著
3 父子関係と子どもの発達   69-97
数井 みゆき/著
4 男性の養育性の社会経済的背景   101-125
佐藤 裕紀子/著
5 男性の保育者   127-148
倉持 清美/著
6 狩猟採集社会における男性の養育者   149-175
高田 明/著
7 離婚と父親   179-205
小田切 紀子/著
8 臨床場面における男性(夫・父親)   207-229
北島 歩美/著
9 父親の子ども虐待とドメスティックバイオレンス   231-255
森田 展彰/著
10 受刑歴のある父親の養育   257-279
工藤 晋平/著 下郷 大輔/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。