検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

敗戦、されど生きよ    

著者名 早瀬 利之/著
著者名ヨミ ハヤセ トシユキ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002028254一般書289.1/イシ/人文2(28)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335 335
道路工学 国際単位系 交通工学 道路橋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000548857
書誌種別 図書
書名 敗戦、されど生きよ    
副書名 石原莞爾最後のメッセージ
著者名 早瀬 利之/著
著者名ヨミ ハヤセ トシユキ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2020.8
ページ数 244p
大きさ 19cm
ISBN 4-8295-0796-4
ISBN 978-4-8295-0796-4
分類記号9版 289.1
分類記号10版 289.1
書名ヨミ ハイセン サレド イキヨ
副書名ヨミ イシハラ カンジ サイゴ ノ メッセージ
内容紹介 終戦後、全国を駆け回り、人々を励まし続け、敗戦国日本の再建策を提言した石原莞爾。その晩年の姿を、日記と多くの資料や証言をもとに描いたドキュメント。死の床で書いた「新日本の進路」の全文も掲載。
著者紹介 1940年長崎県生まれ。鹿児島大学卒業。石原莞爾研究者。日本ペンクラブ会員、満州研究会会員。著書に「南京戦の真実」「奇襲」「石原莞爾 マッカーサーが一番恐れた日本人」など。
件名1 極東国際軍事裁判(1946〜1948)
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。