検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

続ける脳    

著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002054508大活字本ダ159/モギ/大活字館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000567768
書誌種別 図書
書名 続ける脳    
副書名 最新科学でわかった!必ず結果を出す方法
著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2020.10
ページ数 180p
大きさ 26cm
ISBN 4-8156-0680-0
ISBN 978-4-8156-0680-0
分類記号9版 159
分類記号10版 159
書名ヨミ ツズケル ノウ
副書名ヨミ サイシン カガク デ ワカッタ カナラズ ケッカ オ ダス ホウホウ
内容紹介 成功を決めるのは、才能や知能指数ではなく、「困難があっても続ける力」だった! 人生を決める新常識「グリット」を、脳科学者が独自解説。「続ける力」を身につける方法が理解できる。
著者紹介 1962年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。脳科学者。「脳と仮想」で小林秀雄賞、「今、ここからすべての場所へ」で桑原武夫学芸賞を受賞。
件名1 人生訓
件名2
言語区分 日本語



内容細目

1 作家の仕事と生活   9-43
夫馬 基彦/述
2 ポエジーの「形」がない時代の言語表現   45-75
柳瀬 尚紀/述
3 言語欺瞞に満ちた時代に「小説を書く」ということ   77-107
福田 和也/述
4 静まりと煽動の言語   109-142
山城 むつみ/述
5 ハイデガーの魔力   143-172
木田 元/述
6 日本語と自我   173-203
養老 孟司/述
7 小説の深淵に流れるもの   205-236
平出 隆/述
8 終わらない世界へ   237-264
蓮實 重彦/述
9 恐慌と疫病下の文学   265-287
島田 雅彦/述
10 連れ連れに文学を思う   289-306
堀江 敏幸/述
11 読むことと書くことの共振れ   307-322
すんみ/述
12 生と死の境、「この道」を歩く   323-348
蜂飼 耳/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。