蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
入門・実践温病学 東静漢方研究叢書 16
|
著者名 |
菅沼 栄/著
|
著者名ヨミ |
スガヌマ サカエ |
出版者 |
源草社
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002251286 | 一般書 | 490.9/スガ/ | 自然4(49) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000709222 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
入門・実践温病学 東静漢方研究叢書 16 |
|
東静漢方研究叢書 |
著者名 |
菅沼 栄/著
中川 良隆/監修
|
著者名ヨミ |
スガヌマ サカエ ナカガワ ヨシタカ |
出版者 |
源草社
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-907892-35-7 |
ISBN |
978-4-907892-35-7 |
分類記号9版 |
490.9 |
分類記号10版 |
490.9 |
書名ヨミ |
ニュウモン ジッセン ウンビョウガク |
書名ヨミ |
ニュウモン ジッセン オンビョウガク |
内容紹介 |
中国伝統医学のひとつ「温病学」。来日以来、温病学普及の最前線に立ち、日本での応用のノウハウを広く伝えている著者が、その入門から実践までをわかりやすく詳細に解説。日本の漢方エキス製剤による運用法にも言及する。 |
著者紹介 |
中国・北京中医薬大学(中医系)卒業。1979年に来日し、内科医師、中医学の翻訳・通訳、研究会講師等として活動。専門分野は内科・婦人科。著書に「いかに弁証論治するか」など。 |
件名1 |
東洋医学
|
件名2 |
漢方薬
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる