蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054239213 | 一般書 | 384.9/キム/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002292945 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
色街百景 |
副書名 |
定本・赤線跡を歩く |
著者名 |
木村 聡(1956~)/著
|
著者名ヨミ |
キムラ サトシ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-7791-1999-6 |
分類記号9版 |
384.9 |
分類記号10版 |
384.9 |
書名ヨミ |
イロマチ ヒャッケイ |
副書名ヨミ |
テイホン アカセンアト オ アルク |
注記 |
文献:巻末 |
内容紹介 |
内容紹介:赤線、遊郭の跡を訪ね歩き、町並みや建物を記録した730枚の写真を、昔を知る人の話や資料によって得られた地域ごとの沿革とともに紹介する。「赤線跡を歩く」三部作を再構成。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈木村聡〉1956年茨城県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務を経て、編集、著述、撮影、作詞等に携わる。著書に「消えた赤線放浪記」「赤線奇譚」など。 |
件名1 |
遊郭-写真集
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 水戸
56-59
-
-
2 玉川村
60-61
-
-
3 土浦
62
-
-
4 古河
63
-
もどる