検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伝染病と歴史    

出版者 日韓文化交流基金
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054740111一般書493.8/デン/自然4(49)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000723980
書誌種別 図書
書名 伝染病と歴史    
副書名 第21回日韓・韓日歴史家会議報告書
出版者 日韓文化交流基金
出版年月 2022.3
ページ数 198p
大きさ 26cm
分類記号9版 498.6
分類記号10版 498.6
書名ヨミ デンセンビョウ ト レキシ
副書名ヨミ ダイニジュウイッカイ ニッカン カンニチ レキシカ カイギ ホウコクショ
注記 会期・会場:2021年11月12日(金)〜11月13日(土) 東北亜歴史財団大会議室(オンライン開催) 主催:日韓歴史家会議組織委員会 国際歴史学委員会日本国内委員会
件名1 感染症対策-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 私の研究回顧-中国文明と帝国の近代的変貌   19-26
曺 秉漢/著
2 近代化論から比較史へ   27-42
斎藤 修/著
3 黒死病と大転換   45-57
朴 興植/著
4 日本における感染症史研究の現状と展望   58-70
廣川 和花/著
5 討論   71-78
諫早 庸一/著
6 討論   79-80
金 穎穗/著
7 19-20世紀、東アジアにおける感染症の流行と医学技術の対応   89-107
辛 圭煥/著
8 寄生虫症対策をめぐる歴史学   20世紀後半の日本と韓国   108-119
市川 智生/著 井上 弘樹/著
9 討論   120-121
福士 由紀/著
10 討論   122-123
朴 智瑩/著
11 開港以降におけるコレラ予防のための情報交換と防疫活動   129-143
朴 漢珉/著
12 19世紀における海港検疫とグローバルな文脈   イギリスとオスマン帝国、そして日本   144-157
脇村 孝平/著
13 討論   158-161
宮崎 千穂/著
14 討論   162-163
金 鍾根/著
15 総合討論   169-198
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。