検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

溯源東海 第4号   

著者名 東海村史編さん委員会/編
著者名ヨミ トウカイ ソンシ ヘンサン イインカイ
出版者 東海村史編さん委員会
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051664579一般○茨イ202/トウ/4閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001052208160郷土図書L202/トウ/4閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052471297郷土図書L202/トウ/4郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000699605
書誌種別 郷土資料図書
書名 溯源東海 第4号   
著者名 東海村史編さん委員会/編
著者名ヨミ トウカイ ソンシ ヘンサン イインカイ
出版者 東海村史編さん委員会
出版年月 1990.3
ページ数 90p
大きさ 21cm
分類記号9版 213.1
書名ヨミ ソゲン トウカイ
件名1 東海村(茨城県)-歴史
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 寺社縁起と徳川光圀   1-10
志田 諄一(1929~2011)/著
2 石神小野崎氏家伝の文書について―秋田藩家蔵文書と阿保文書―   11-24
堤 禎子/著
3 打ちこわしと喧嘩―ヤンサマチにおける暴力沙汰をめぐって―   25-48
藤田 雅一/著
4 村松村子ども会の誕生   49-54
高野 寛( 民俗史)/著
5 久慈川辺りの昔日   55-56
市毛 貢/著
6 恵むに真実の利をもつてせんと欲してなり―水戸藩の排仏毀釈について―   57-59
藤井 まこと/著
7 東海なかよし幼稚園の思い出   60-61
渡辺 よしの/著
8 ふたつめの故郷   62-63
長沢 豊行/著
9 舟石川三区の誕生   64-72
高野 万次郎/著
10 国立療養所村松晴嵐荘覚え書き   73-77
加納 保之/著
11 懐古―旧村松小学校とそのあたり   78-80
加部東 欣二/著
12 四十年間の今昔   81-82
鈴木 正樹(1931~)/著
13 東海村で十八年   83-84
関 義辰(1922~)/著
14 二軒茶屋と住友   85-87
三輪 孝義/著
15 原研住宅地買収の頃   88-90
菊池 博光/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。