蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ボードレールとリルケ 審美叢書 5
|
著者名 |
ド・シュガール/原著
|
著者名ヨミ |
ド シュガール |
出版者 |
審美社
|
出版年月 |
1972 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054471329 | 一般書 | 951.6/シユ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000310273 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ボードレールとリルケ 審美叢書 5 |
|
審美叢書 |
著者名 |
ド・シュガール/原著
近藤 晴彦/訳
|
著者名ヨミ |
ド シュガール コンドウ ハルヒコ |
出版者 |
審美社
|
出版年月 |
1972 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
20cm |
分類記号9版 |
951.6 |
分類記号10版 |
951.6 |
書名ヨミ |
ボードレール ト リルケ |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 「桃花源記」を読みなおす
1-33
-
川合 康三(1948~)/著
-
2 剣と王
35-94
-
齋藤 希史/著
-
3 形見の鏡
95-131
-
大谷 雅夫(1951~)/著
-
4 上代における「義夫」をめぐって
133-170
-
奥村 和美/著
-
5 『常陸国風土記』の表現
171-187
-
橋本 雅之(1957~)/著
-
6 『唐大和上東征伝』における「大和上之影」と「禅師影像」
189-210
-
藏中 しのぶ/著
-
7 『遊仙窟』という条件
211-238
-
内田 賢徳/著
-
8 宇多天皇雲林院子日行幸と菅原道真
239-278
-
谷口 孝介(1958~)/著
-
9 独り王戎が或る有り
279-314
-
滝川 幸司/著
-
10 明石の姫君誕生祝賀歌と仏典比喩譚
315-347
-
新間 一美/著
-
11 皇代記類と『河海抄』
349-387
-
吉森 佳奈子/著
-
12 『三宝感応要略録』金剛寺本をめぐって
389-412
-
後藤 昭雄(1943~)/著
-
13 「孔子項託」故事の諸問題
413-436
-
牧野 和夫/著
もどる