蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001409448 | 一般書 | 319.2/ヤマ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000552919 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キーワードでわかる児童虐待防止法ガイドブック 令和2年4月改正版 |
著者名 |
中央法規出版編集部/編集
|
著者名ヨミ |
チュウオウ ホウキ シュッパン ヘンシュウブ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
10,414p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8058-8200-9 |
ISBN |
978-4-8058-8200-9 |
分類記号9版 |
369.4 |
分類記号10版 |
369.4 |
書名ヨミ |
キー ワード デ ワカル ジドウ ギャクタイ ボウシホウ ガイドブック |
内容紹介 |
児童虐待防止法の条文からキーワードをピックアップし、見開きの左右対照形式でポイントを<見える化>。改正の概要、制度運用の基本知識を効率よく理解できる。令和2年4月改正に対応。 |
件名1 |
児童虐待防止法
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 地域統合の理論化と問題点
3-34
-
山本 吉宣/著
-
2 アジアの地域統合とアメリカの関与
35-61
-
羽場 久美子/著
-
3 地域統合と主権ディスコース
62-80
-
押村 高/著
-
4 東アジア共同体と憲章草案
81-110
-
中村 民雄(1959~)/著
-
5 ASEANに見るいびつな鏡に映したヨーロッパ統合
113-130
-
山影 進/著
-
6 東アジア共同体と朝鮮半島
131-146
-
李 鍾元(1953~)/著
-
7 アジア太平洋国際関係と地域統合の新機軸
147-161
-
天児 慧/著
-
8 バルカンにおける地域史の試み
162-173
-
柴 宜弘/著
-
9 アジアの地域安全保障制度化と中国
177-195
-
高木 誠一郎/著
-
10 EUと東アジアの安全保障におけるアメリカの役割
196-212
-
森井 裕一/著
-
11 「東アジア共同体」への疑問
213-231
-
袴田 茂樹/著
-
12 日本とモンゴルの経済連携協定
235-244
-
岩田 伸人/著
-
13 地域統合と移動するマイノリティ
245-258
-
宮島 喬/著
-
14 地域統合とアイデンティティ
261-276
-
吉野 良子/著
-
15 戦後ドイツと地域統合
277-296
-
清水 聡(1973~)/著
もどる