検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世思想原典集成 第2期3  アンセルムス著作集・書簡集 

著者名 上智大学中世思想研究所/編訳|監修
著者名ヨミ ジョウチ ダイガク チュウセイ シソウ ケンキュウジョ
出版者 平凡社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002298741一般書130/51/2-3人文1(13)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000747107
書誌種別 図書
書名 中世思想原典集成 第2期3  アンセルムス著作集・書簡集 
著者名 上智大学中世思想研究所/編訳|監修
著者名ヨミ ジョウチ ダイガク チュウセイ シソウ ケンキュウジョ
出版者 平凡社
出版年月 2022.11
ページ数 933p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-73436-2
ISBN 978-4-582-73436-2
分類記号9版 132
分類記号10版 132
書名ヨミ チュウセイ シソウ ゲンテン シュウセイ
内容紹介 中世哲学文献を集成。第2期3は、動乱の11世紀を生きた<スコラ学の父>カンタベリー大司教アンセルムスの著作集と書簡集を解説・訳注とともに収録。弟子であるカンタベリーのエアドメルスによる同時代の伝記も掲載。
件名1 哲学-歴史-中世
言語区分 日本語



内容細目

1 真理について   35-80
2 選択の自由について   81-114
3 悪魔の堕落について   115-186
4 グラマティクスについて   どのようにグラマティクスは実体でありまた性質であるのか   187-230
5 言の受肉にに関する書簡   231-272
6 神はなぜ人間となったか   273-403
7 処女の懐胎と原罪について   405-458
8 聖霊の発出について   459-519
9 無酵母のパンと酵母入りのパンの犠牲に関する書簡 司教ウァレラムヌスからアンセルムス宛の書簡 教会のサクラメントに関する書簡   521-545
10 自由選択と神の予知、予定および恩恵との調和について   547-603
11 書簡集   605-786
12 アンセルムス伝   787-919
カンタベリーのエアドメルス/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。