検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クラシック・スナイパー 8  特集クラシック被虐の悦び 

著者名 許 光俊(1965~)/編著
著者名ヨミ キョ ミツトシ
出版者 青弓社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001430535一般書760.5/キヨ/8地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田 哲男

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001994257
書誌種別 図書
書名 クラシック・スナイパー 8  特集クラシック被虐の悦び 
著者名 許 光俊(1965~)/編著   鈴木 淳史(1970~)/編著
著者名ヨミ キョ ミツトシ スズキ アツフミ
出版者 青弓社
出版年月 2011.12
ページ数 161p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7872-7315-4
分類記号9版 760.5
分類記号10版 760.5
書名ヨミ クラシック スナイパー
内容紹介 内容紹介:特集は「クラシック被虐の悦び」。音楽ジャーナリストや音楽評論家らへの「私が思う被虐的音楽(家)とは?」アンケートのほか、許光俊・鈴木淳史・片山杜秀による鼎談などを収録。
件名1 音楽
言語区分 日本語



内容細目

1 わたしは血   8-15
須永 恒雄/著
2 被虐の悦びは「ロマン派の流儀」の本質だった   16-23
竹内 貴久雄/著
3 逃げる   24-34
許 光俊/著
4 被虐のオペラ・ヒロイン   35-40
杉本 のりひこ/著
5 SMは芸術である   41-46
浮谷 ノア/著
6 特別アンケート私が思う被虐的音楽(家)とは?   47-51
池田 卓夫/ほか著
7 撃論語って砕けろ!   52-62
許 光俊/述 鈴木 淳史/述 片山 杜秀/述
8 ニッポンは死んだ?クラシック万歳!?   63-67
鈴木 淳史/著
9 最近聴いたもののなかから   67-71
平林 直哉/著
10 くらせらへようこそ!・第8回   72-76
まつもと だいすけ/作
11 いまさら維納?・8・ティーファー・グラーベンのベートーヴェンの家・その3   77-85
大前田 青/著
12 今春のウィーンの演奏会から   86-91
13 チェロ曲CD列伝・8・J~KL   92-104
近藤 健児/著
14 異稿・編曲CD・8・シベリウス   105-115
近藤 健児/著
15 むしもすきずき楽興のとき・8・草津晴雨   116-122
須永 恒雄/著
16 ヒストリカル獣道・8・ワルターのステレオ録音とフルトヴェングラーのLPボックス   123-127
平林 直哉/著
17 究極邪悪、クラシックでポン!・8・今日も楽しくクラシックの巻   128-134
許 光俊/著
18 反時代的クラシックのススメ・8・ヴィスコンティの『神々の黄昏』・7・『ファウストゥス博士』の影   135-155
梅田 浩一/著
19 乙女ライターMのひみつ日記・8・第七音楽界彷徨   156-161
高野 麻衣/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。