蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054817323 | 一般○茨 | イ202/ヒタ3/2 | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054817315 | 郷土図書 | L202/ヒタ3/2 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大阪ボランティア協会ボランタリズム研究所 岡本 榮一 石田 易司(1948~) 牧口 明(1948~)
コミュニケーション 人間関係 意思決定 性
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000830512 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
常陸大宮市史資料叢書 2 描かれた常陸大宮の暮らし |
副書名 |
近現代1 |
著者名 |
常陸大宮市史編さん委員会/編集
|
著者名ヨミ |
ヒタチオオミヤ シシ ヘンサン イインカイ |
出版者 |
常陸大宮市教育委員会
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
213.1 |
分類記号10版 |
213.1 |
書名ヨミ |
ヒタチオオミヤシシ シリョウ ソウショ |
副書名ヨミ |
キンゲンダイ イチ |
件名1 |
常陸大宮市-歴史-史料
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 新しい福祉国家型自治体の構想を
1-20
-
渡辺 治/著
-
2 福祉と環境の都市・東京へ
21-48
-
進藤 兵/著
-
3 人間らしく生きられるまちへ
49-111
-
後藤 道夫/ほか著
-
4 東京の都市ビジョンと環境経済政策
117-150
-
寺西 俊一/著 環境グループ/著
-
5 東京のまちづくりと防災
151-179
-
福川 裕一/著 中山 俊雄/著
-
6 新自由主義教育「改革」を超えて
181-216
-
世取山 洋介(1962~)/著 山本 由美/著
-
7 東京都の税財政
221-252
-
醍醐 聡/ほか著
-
8 豊かな自治の都市へ
257-276
-
進藤 兵/著
もどる