検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海のグローバル・サーキュレーション    

著者名 田中 きく代/編著
著者名ヨミ タナカ キクヨ
出版者 関西学院大学出版会
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002389615一般書209.5/タナ/人文2(20)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000775871
書誌種別 図書
書名 海のグローバル・サーキュレーション    
副書名 海民がつなぐ近代世界
著者名 田中 きく代/編著   遠藤 泰生/編著   金澤 周作/編著   中野 博文/編著   肥後本 芳男/編著
著者名ヨミ タナカ キクヨ エンドウ ヤスオ カナザワ シュウサク ナカノ ヒロフミ ヒゴモト ヨシオ
出版者 関西学院大学出版会
出版年月 2023.3
ページ数 11,426p
大きさ 22cm
ISBN 4-86283-346-4
ISBN 978-4-86283-346-4
分類記号9版 209.5
分類記号10版 209.5
書名ヨミ ウミ ノ グローバル サーキュレーション
副書名ヨミ カイミン ガ ツナグ キンダイ セカイ
内容紹介 海民の地球規模での循環、グローバル・サーキュレーションを切り口に多数の論考を収録。自立する他の海域へ接続していくことで育まれる海の普遍的な特性、あるいはそれと対立・受容する過程で醸成される地域の独自性を示す。
著者紹介 関西学院大学名誉教授。共編著に「海のリテラシー」「境界域からみる西洋世界」など。
件名1 世界史-近代
件名2 海洋
件名3 海運-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 一九世紀初頭の北アフリカにおけるイギリス人の遭難と虜囚買い戻し   ヒト、カネ、情報の大洋横断的循環   19-43
金澤 周作/著
2 織物とタバコが繫いだ「循環」   一八世紀末ロリアンに集った貿易商人のネットワーク   45-68
君塚 弘恭/著
3 一八世紀のインドおよびマスカリン諸島に暮らすフランス人   アジア海洋ネットワークからさぐる人、モノ、流行、理念のダイナミックな循環   69-99
ケヴィン・ル・ドゥディク/著 川上 耕平/訳
4 極北にいたる海の循環   デンマークのグリーンランド植民地事業   101-122
井上 光子/著
5 海のレトリックとウィルソン主義   第一次世界大戦期のトリエステ社会民主党と多民族都市の行方   123-141
濱口 忠大/著
6 八月一日祭   北大西洋海域におけるアボリショニスト・ネットワークの展開   153-173
田中 きく代/著
7 アメリカにおける奴隷制即時廃止論の驚異的起源   175-185
マーカス・レディカー/著 久田 由佳子/訳
8 建国期合衆国の大西洋奴隷貿易   ロードアイランド州ブリストルのド・ウルフ家を中心に   187-211
竹中 興慈/著
9 海と陸の循環   一八世紀アメリカにおける船乗りのライフサイクル   213-238
笠井 俊和/著
10 デンマーク領西インド諸島におけるフリーカラードについて   その実態と循環、そして歴史的役割を中心に   239-265
佐保 吉一/著
11 アメリカの広東貿易の開始とアストリア砦   太平洋北西部沿岸の領有権をめぐる帝国抗争   275-299
肥後本 芳男/著
12 イデオロギーとしての「海」   マシュー・C・ペリーとその時代   301-322
遠藤 泰生/著
13 内戦が生み出した国際海洋秩序   南北戦争下の軍艦輸出問題と極東の動乱   323-344
中野 博文/著
14 マレー半島、二つの漁村の現代史   西海岸の華人漁村と東海岸の難民受け入れ漁村   345-369
田和 正孝/著
15 海洋史としての世界史   ブローデルの先に   371-396
デーヴィッド・アーミテイジ/著 濱口 忠大/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。