検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育の起源を探る    

著者名 安藤 寿康/編
著者名ヨミ アンドウ ジュコウ
出版者 ちとせプレス
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002306742一般書371.4/アン/人文3(37)館外可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

教育心理学 教育社会学 進化心理学 文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000781567
書誌種別 図書
書名 教育の起源を探る    
副書名 進化と文化の視点から
著者名 安藤 寿康/編
著者名ヨミ アンドウ ジュコウ
出版者 ちとせプレス
出版年月 2023.3
ページ数 10,246p
大きさ 19cm
ISBN 4-908736-29-2
ISBN 978-4-908736-29-2
分類記号9版 371.4
分類記号10版 371.4
書名ヨミ キョウイク ノ キゲン オ サグル
副書名ヨミ シンカ ト ブンカ ノ シテン カラ
内容紹介 なぜヒトは「教える/教わる」のか。教育という営みそのものの由来を進化生物学と文化人類学から科学的に解きほぐし、ヒトとは何かという根源的な問いに迫る。2018年慶應義塾大学で開催のシンポジウムをもとに書籍化。
著者紹介 慶應義塾大学文学部教授。著書に「生まれが9割の世界をどう生きるか」「なぜヒトは学ぶのか」等。
件名1 教育心理学
件名2 教育社会学
件名3 進化心理学
言語区分 日本語



内容細目

1 「教育は進化か文化か」を問う際の基本認識   ヒトにおける能力の「転用」の歴史を見据えて   1-10
亀井 伸孝/著
2 ニッチ構築としての教育   11-24
小田 亮/著
3 狩猟採集民は教えているか   「教示の不在」という観点から   25-41
園田 浩司/著
4 「教える」と「教わる」のあいだ   その進化的/発達的起源   43-63
橋彌 和秀/著
5 教育の進化   ナチュラル・ペダゴジー理論の検討を中心に   65-82
中尾 央/著
6 教育はヒトの生物学的生存戦略である   83-117
安藤 寿康/著
7 教育と累積的文化進化   計算論モデルによるマイクロ-マクロ・ダイナミクスの検討   119-145
中田 星矢/著 竹澤 正哲/著
8 脳と心の発達と教育   母子関係から見るヒトの教育の本質とその生物学的基盤   147-174
明和 政子/著
9 教育・学習の基盤としての進化と文化   175-189
高田 明/著
10 教育の進化を考える   191-201
長谷川 眞理子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。