蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001325255 | 一般書 | 678.2/サト/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
田中 彰(1928~2011) 松尾 正人(1948~) 宮地 正人
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001934348 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フェアトレードを学ぶ人のために |
著者名 |
佐藤 寛(1957~)/編
|
著者名ヨミ |
サトウ ヒロシ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7907-1528-3 |
分類記号9版 |
678.2 |
分類記号10版 |
678.2 |
書名ヨミ |
フェア トレード オ マナブ ヒト ノ タメ ニ |
注記 |
文献:p274~283 |
内容紹介 |
内容紹介:フェアトレードは貧困削減に結びつくのか? フェアトレードの歴史や実際の仕組み、賛否双方の立場からの研究の流れなどを解説し、途上国の生産現場での実態を紹介する。 |
件名1 |
フェアトレード
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 部落解放反対一揆にみる民衆意識の諸相
3-33
-
桐村 彰郎/著
-
2 明治初期地方制度の整備と額田県布達
34-88
-
下村 寿子/著
-
3 徴兵令による最初の徴兵と臨時徴兵
89-136
-
宮川 秀一/著
-
4 地租改正実施をめぐる対立と闘争の諸形態
137-161
-
青山 秀彦(1938~1969)/著
-
5 殖産興業政策論
162-212
-
永井 秀夫/著
-
6 大久保政権下の殖産興業政策成立の政治過程
213-262
-
大江 志乃夫(1928~2009)/著
-
7 内務省内政の成立
263-296
-
勝田 政治/著
-
8 「征韓論」政変の史料批判
297-321
-
田村 貞雄/著
-
9 幕末・維新期における民衆の居住空間と生活についての研究
322-394
-
猪飼 隆明/著
もどる