蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000890432 | 一般書 | 911.13/フジ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
齋木 喜美子 泉水 英計 三島 わかな 喜久山 悟 近藤 健一郎
白河内古墳(那珂市) 羽黒古墳(小美玉市) 愛宕山古墳(水戸市) 徳化原古墳(頓化原古墳)(城里町) 遺跡・…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001245175 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
紀貫之 講談社学術文庫 1721 |
|
講談社学術文庫 |
著者名 |
藤岡 忠美(1926~)/著
|
著者名ヨミ |
フジオカ タダハル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ数 |
320p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-159721-3 |
分類記号9版 |
911.132 |
分類記号10版 |
911.132 |
書名ヨミ |
キノ ツラユキ |
書名ヨミ |
オウチョウ ノ カジン |
注記 |
貫之略年譜:p307~314 文献:p315~316 |
注記 |
「王朝の歌人 4」(集英社 1985年刊)の改題 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 日本の医療援助にみる米国施政権下の琉球
同胞意識は隔てを埋めたのか
9-41
-
泉水 英計/著
-
2 戦争体験を語り継ぐ視座
児童文学は「ひめゆり」の物語をどのように伝えてきたか
45-79
-
齋木 喜美子/著
-
3 歌が途絶えることの意味・復活することの意味
ある音楽教諭の思想と実践
81-115
-
三島 わかな/著
-
4 漫画・たばこと私
安座間家の沖縄戦
117-156
-
喜久山 悟/作
-
5 この本を読むためのガイド
157-163
-
近藤 健一郎/著
もどる