蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000742112 | 一般書 | 141.3/オオ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001087164 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
行為としての時間 |
副書名 |
生成の心理学へ |
著者名 |
大橋 靖史(1961~)/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ ヤスシ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7885-0894-X |
分類記号9版 |
141.34 |
分類記号10版 |
141.34 |
書名ヨミ |
コウイ ト シテ ノ ジカン |
副書名ヨミ |
セイセイ ノ シンリガク エ |
注記 |
文献:p221~230 |
注記 |
2刷 |
内容紹介 |
内容紹介:心理学が扱う時間の捉え方を再検討し、因果を基本とする決定論的な時間から想起する、あるいは予期するといった過去や未来に関わる行為を基本とする生成的な時間へと心理学の時間観を展開。心理学に新たな研究方向を提示する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1961年静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。淑徳大学社会学部心理学科助教授。文学博士。臨床心理士。共著に「心理学者、裁判と出会う」ほか。 |
件名1 |
記憶
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる