蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000843878 | 一般書 | 233.0/カワ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001182041 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空間のイギリス史 |
著者名 |
川北 稔(1940~)/編
藤川 隆男(1959~)/編
|
著者名ヨミ |
カワキタ ミノル フジカワ タカオ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-634-64980-2 |
分類記号9版 |
233.05 |
分類記号10版 |
233.05 |
書名ヨミ |
クウカン ノ イギリスシ |
内容紹介 |
内容紹介:国民国家の空間を超え、帝国や世界システムの空間で展開される歴史を提唱した川北史学。その門下が多彩な歴史像を提示する論考集。ジェンダー、聖域、記憶、移動、場などのキーワードから、空間と時間のダイナミズムを探求。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈川北稔〉1940年生まれ。名古屋外国語大学教授、大阪大学名誉教授。 |
件名1 |
イギリス-歴史-近代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 ミッツァロのカラス
9-16
-
白崎 容子/訳
-
2 もうひとりの息子
17-45
-
尾河 直哉/訳
-
3 月の病
46-57
-
尾河 直哉/訳
-
4 甕
58-72
-
白崎 容子/訳
-
5 レクイエム
73-84
-
白崎 容子/訳
-
6 跳びはねる馬
85-96
-
白崎 容子/訳
-
7 誘拐
97-121
-
白崎 容子/訳
-
8 ツケを払うのは
122-134
-
白崎 容子/訳
-
9 太陽と影
135-154
-
尾河 直哉/訳
-
10 列車が汽笛を鳴らした…
155-164
-
尾河 直哉/訳
-
11 いくつかの務め
165-176
-
尾河 直哉/訳
-
12 長いワンピース
177-194
-
尾河 直哉/訳
-
13 女教師ボッカルメ先生
195-216
-
尾河 直哉/訳
-
14 シチリアのレモン
217-235
-
白崎 容子/訳
-
15 タニーノとタノット
236-250
-
白崎 容子/訳
-
16 登場人物との対話
251-272
-
白崎 容子/訳
もどる