蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心理臨床の法と倫理 京都学園大学総合研究所叢書 14
|
著者名 |
伊原 千晶/編著
|
著者名ヨミ |
イハラ チアキ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001474392 | 一般書 | 146/イハ/ | 人文1(14) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002038651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心理臨床の法と倫理 京都学園大学総合研究所叢書 14 |
|
京都学園大学総合研究所叢書 |
著者名 |
伊原 千晶/編著
岩下 雅充/ほか著
|
著者名ヨミ |
イハラ チアキ イワシタ トモミツ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-535-56304-9 |
分類記号9版 |
146 |
分類記号10版 |
146 |
書名ヨミ |
シンリ リンショウ ノ ホウ ト リンリ |
内容紹介 |
内容紹介:倫理や職業倫理とは何か、法律はどう構成され、裁判はどのように行われるのか。心理臨床に携わる人にとって必要な内容をわかりやすく解説。また、心理臨床の法と倫理にまつわるさまざまなテーマについての論考も収録。 |
件名1 |
臨床心理学
|
件名2 |
職業道徳
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 現代倫理への一考察
3-14
-
佐別当 義博/著
-
2 職業倫理
15-25
-
村本 詔司/著
-
3 法律・法学入門
27-35
-
川本 哲郎/著
-
4 カウンセリング業務はどのように法律と関係しているか
37-51
-
出口 治男/著
-
5 心理臨床と倫理と法
53-67
-
伊原 千晶/著
-
6 心理臨床において問題となりやすい倫理的問題
69-75
-
伊原 千晶/著
-
7 スクールカウンセリングにおける子どもの法的地位について
79-108
-
出口 治男/著
-
8 心理臨床における守秘義務と刑事裁判での証言
109-126
-
岩下 雅充/著
-
9 アメリカ・ドイツにおける心理臨床の法と倫理
127-148
-
伊原 千晶/著
-
10 心理臨床倫理における根本概念としての境界
149-170
-
村本 詔司/著
-
11 精神医療と倫理
171-181
-
川本 哲郎/著
-
12 倫理問題における文化的要因
183-194
-
禹 鍾泰/著
もどる