蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シリーズ・現代社会学の継承と発展 3 都市とモビリティーズ
|
著者名 |
金子 勇/代表編
|
著者名ヨミ |
カネコ イサム |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002474755 | 一般書 | 361.0/カネ/3 | 人文3(36) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000817817 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シリーズ・現代社会学の継承と発展 3 都市とモビリティーズ |
著者名 |
金子 勇/代表編
吉原 直樹/代表編
|
著者名ヨミ |
カネコ イサム ヨシハラ ナオキ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
6,243,8p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-09637-4 |
ISBN |
978-4-623-09637-4 |
分類記号9版 |
361.08 |
分類記号10版 |
361.08 |
書名ヨミ |
シリーズ ゲンダイ シャカイガク ノ ケイショウ ト ハッテン |
内容紹介 |
ヒト・モノ・コトの移動=モビリティーズが変える都市の姿をいかに読み解くか。先行研究を丁寧に検証したうえで、階級構造、コミュニティ、政治、文化との関わりから新時代に向けた理論の構築を試みる。 |
著者紹介 |
九州大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程単位取得満期退学。北海道大学名誉教授。 |
件名1 |
社会学
|
件名1 |
都市社会学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 「未知の未知」に挑む都市社会学
くれ惑う都市的世界から
1-56
-
吉原 直樹/著
-
2 格差と都市空間の社会学
現代日本における階級構造の変容と大都市分極化
57-108
-
橋本 健二/著
-
3 都市社会学のコミュニティ論
その論理と現代的課題
109-150
-
中筋 直哉/著
-
4 グローバル都市研究から大都市の国家リスケーリング研究へ
批判的都市研究による「大阪都構想」へのアプローチ
151-195
-
丸山 真央/著
-
5 都市と文化の社会学
企業家主義的都市論から文化生産論へ
197-240
-
笹島 秀晃/著
もどる