蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140463348 | 児童書 | 913/サワ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001140463363 | 児童書 | 913/サワ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
3 |
県立図書館 | 001140463355 | 児童書 | 913/サワ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Burton Virginia Lee Ets Marie Hall Gag Wanda 絵本作家
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002346836 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パオズになったおひなさま |
著者名 |
佐和 みずえ/著
宮尾 和孝/絵
|
著者名ヨミ |
サワ ミズエ ミヤオ カズタカ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7743-2267-4 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
パオズ ニ ナッタ オヒナサマ |
内容紹介 |
内容紹介:よっちゃんとリンちゃん。日本人と中国人のあいだに、あたたかな友情が芽ばえました。それなのに、戦争で、ふたりは引きはなされることになって…。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈佐和みずえ〉愛媛県生まれ。一卵性の双子で「佐和みずえ」は二人で共有するペンネーム。大学卒業後、劇画作者として執筆活動に入る。劇画の原作、少女小説や児童書を手がける。著書に「草原の風の詩」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 口絵解説 河鍋暁斎筆《唐大和子供遊之図》河鍋暁斎記念美術館蔵
2-3
-
河鍋 楠美/著 安村 敏信/著
-
2 第35回河鍋暁斎研究発表会 暁斎がコンドルに教えたこと-礬水①紙本
4-9
-
大柳 久栄/著
-
3 第36回河鍋暁斎研究発表会 暁斎がコンドルに教えたこと-礬水②絹本
10-13
-
中上 佳子/著
-
4 第36回河鍋暁斎研究発表会 『暁斎絵日記』に描かれた神田祭
14-17
-
阿部 理代/著
-
5 第36回暁斎研究発表会 『暁斎画談』に登場する小澤芳兵衛とその後継者
18-22
-
加美山 史子/著
-
6 第36回河鍋暁斎研究発表会 河鍋暁斎筆《地獄極楽めぐり図》について(5)第37図「極楽行きの列車」と下絵との比較を通して
23-29
-
曽田 めぐみ/著
-
7 第36回河鍋暁斎研究発表会 仮名垣熊太郎の新居披露書画会と暁斎
30-36
-
川崎 智子/著
-
8 第36回河鍋暁斎研究発表会 画家 河鍋暁斎の人となり明宮殿下、並びに前島和橋
37-40
-
田部 隆幸/著
-
9 河鍋暁斎筆《大井山図》
41-44
-
樋口 一貴/著
-
10 『暁斎絵日記』の山口融について
45-46
-
大澤 恵美子/著
もどる