蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054804859 | 一般書 | 369.3/ヤタ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000823737 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史学による近世・近代台風・暴風雨史料集 |
副書名 |
被害数と被害率 |
著者名 |
矢田 俊文/編
|
著者名ヨミ |
ヤタ トシフミ |
出版者 |
新潟大学人文社会科学系
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
92p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
369.33 |
分類記号10版 |
369.33 |
書名ヨミ |
レキシガク ニ ヨル キンセイ キンダイ タイフウ ボウフウウ シリョウシュウ |
副書名ヨミ |
ヒガイスウ ト ヒガイリツ |
件名1 |
風水害-歴史-史料
|
件名2 |
台風
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 朝林後編巻五十三『朝林後編』共同研究報告14
19-20
-
-
2 編年史『茨城県資料』近世政治編1
20
-
-
3 浦向村破損家書上『下総境の生活史』史料編近世2本谷家文書
59-60
-
-
4 大風雨につき願書『藤代町史』近世史料集(1)災害を越えて-古文書に見る-高中家文書
60-61
-
-
5 年々覚附『関城町史』別冊史料編 農民の記録
61-62
-
-
6 居家其外風痛取調書上帳 茨城県立歴史館所蔵 中村家文書写真帳
62-65
-
-
7 南梁年録十八 国立国会図書館所蔵
66-67
-
-
8 石河明善日記『石河明善日記』第二巻
67-68
-
-
9 桜斎随筆巻二上『桜斎随筆』第一巻
68-69
-
もどる